Link logo %e7%94%bb%e5%83%8f にった歯科医院

MENU
Link main z65513 20250512 14

〒800-0056 福岡県北九州市門司区西新町1丁目9-1 カワサキビル

Link main z65513 20250512 14

お知らせInformation

2025年07月17日 今年の「いいな、いい歯。」週間は、、、! 詳細を見る
今年の「いいな、いい歯。」週間は市民の皆さまとお口の健康について一緒に考えていけるよう、公開講座を予定しています。

「元気なお口は宝物〜フレイル予防はお口から〜」と題して、
歯科衛生士の力久生子先生と金子美和子先生をお招きして「健康人生100年時代の新常識」として「歯と口から始める健康寿命ののばし方」についてご講演いただきます🦷

当院の院長も門司歯科医師会会長として参加いたしますので、皆様も是非ご家族やご友人をお誘いの上、お気軽にご参加ください✨

なお、先着110名となっておりますので、お申込みはお早めに🏃‍♂️💨
Img 8438.jpeg

ごあいさつGreeting

Link dr1 z65513 20250512 42

院長新田洋司

九州歯科大学卒業。山口県の歯科医院に勤務し、広島県にある分院では院長を務め、さまざまな地域で研鑽を積む。その後、1990年に生まれ故郷である北九州市門司区で開業。勤務医時代に培ったコミュニケーション能力やこれまでの診療経過と治療内容が一目瞭然なカルテの書き方を生かし、日々の診療に取り組んでいる。

痛みやトラブルが起きたときだけでなく
定期的な通院こそがお口の健康を守ります

私は北九州市門司区で生まれ育ちました。九州歯科大学を卒業後、山口県を拠点とする法人に3年間勤務し、広島県の分院では院長を務めた経験もあります。さまざまな地域で研鑽を積み、幅広い世代の多岐にわたる症状に対応できるスキルを身につけることができました。さらに患者さんとの信頼関係を築くためのコミュニケーション能力、そして誰が見ても治療内容や経過がわかるカルテの書き方も勤務医時代に培われたものです。
当院は1990年6月1日に開業しました。長年通院してくださっている患者さんも多く、年月を重ねることで親になり、お子さんを連れて来院する方もいます。親子歯科検診もぜひ多くの方に積極的に活用してもらいたいと思っています。歯科医院はトラブルが起きてからではなく、口腔内の状態を定期的に確認し、健康を守るために通う場所という認識を広めることが私の目標です。そのために患者さん自身がお口の状況に興味を持てるようにツールを活用した丁寧な説明を心がけています。健康であることを確認するために、ぜひ当院をご活用ください。

Link dr2 z65513 20250512 54

副院長新田幸大

大学を卒業後、神奈川県内の歯科医院で本館診療主任として7年間研鑽を積む。噛み合わせや歯周病などの専門的な治療のほか、口腔内の健康を守るために病気やトラブルの原因を追究する診療スタイルを確立。治療を繰り返すことのないよう、根本的な視点を重視した診療を提供している。

原因を追究し、根本的な解決をめざします

多くの患者さんに頼られ、この地で診療を続けている父とともに地域の歯科医療に従事することになりました。私がめざしているのは、長期的な健康を手に入れる治療です。これまで神奈川県内のユニット数が非常に多い法人に7年間勤務し、さまざまな知識を得て、経験を積んできました。噛み合わせや歯周病など専門的な治療はもちろん、虫歯など一般的な症状についても大切なのは原因を追究することです。表面的な治療だけでは、病気やトラブルを根本から解決したことにはなりません。何度も治療を繰り返すことがないように、原因を突き止め、そこにアプローチするのが私の診療スタイルです。口腔内の状態が一人ひとり異なるように、患者さんの生活背景や習慣もさまざま。だからこそ、その人に合わせた治療を提案しています。そして、口腔内のトラブルとなる原因は一つではないことがほとんど。多角的な視点で現状を捉え、患者さんが取り組みやすい解決策を提示できればと思っていますので、どんなことでもご相談ください。一緒にお口の健康を守りましょう。

当院の特徴Feature

特徴1

クリニック
コンセプト

口腔内の状態を正しく理解し、自分に合った治療や予防を選びましょう。「知ることが行動を変え、行動が未来を変える」はずです。

特徴2

お子さんからご高齢の
方まで対応します

世代を超えて、長年通院している患者さんも多く、年齢や状況に配慮した診療を行っています。

特徴3

未来を見据えた
治療計画

口腔内の状態は全身の健康と密接な関係があります。その場限りの治療ではなく、長期的な目線で健康なお口を手に入れましょう。

特徴4

地域に密着した
歯科医院

主訴だけでなく、個々の事情など患者さんの声に耳を傾け、信頼されるよう努めてきました。今後も誠実な対応を心がけていきます。

特徴5

インフォームド
コンセント

わかりやすい言葉で説明することはもちろん、画像など視覚的な資料を用いて口腔内の状態を理解してもらえるように努めています。

特徴6

抜歯後の治療にも
対応

CTを導入するなど精密で確実性の高い治療をめざしています。インプラントや入れ歯についても選択しやすいよう工夫しています。

診療内容Treatment

Link 1 z66013 20250616 018

包括的歯科治療

虫歯や詰め物が取れるといったトラブルには、必ず原因があります。痛みや不具合がある部分だけを治療したとしても同じ治療を繰り返すことになりかねません。当院では、根本からの解決をめざした治療を提供します。CTや口腔内スキャナーなどを積極的に活用し、精密な診断や画像を用いた説明を実施。また、噛み合わせや食生活にも目を向けて原因へのアプローチを行います。

Link 2 z66013 20250616 028

一般歯科

歯の痛み、虫歯、歯茎からの出血、噛みづらいなど、日常的に起こり得る歯や口腔内のトラブルに対応しています。治療期間や費用など、疑問や不安があれば遠慮なく質問してください。当院がめざしているのは、トラブルが起きたときにだけ受診するのではなく、予防のために定期的に通ってもらうことです。痛みや不具合が出る前に、現状を知るための受診をご検討ください。

Link 3 z65513 20250512 19

小児歯科

乳歯は永久歯に比べて虫歯になりやすく、早期発見・治療が非常に重要です。放置してしまうと、将来的に永久歯の歯並びに悪影響を与えてしまいます。フッ素塗布やシーラントなどで虫歯を予防し、年齢や発達段階に応じた歯磨き指導で適切にケアすることが大切です。保護者の方には、食生活の注意点などもお話ししています。

Link 4 z65513 20250512 11

矯正歯科

歯並びや噛み合わせが悪い状態は、歯磨きなどのセルフケアがしづらく、虫歯や歯周病の原因になりかねません。矯正治療は見た目の美しさだけでなく、こういった機能面での向上も期待できます。当院では、部分矯正やワイヤー矯正のほか、マウスピース型装置を用いた矯正に対応しています。期間や費用のほか、気になることがあれば気軽にお問合せください。

Link 5 z65513 20250512 64

訪問歯科

当院では20年以上、訪問歯科を実施しています。患者さんが安心して食事を楽しめるようにするのはもちろん、ご家族や施設のスタッフさんと現況を共有し、情報交換をすることも目的の一つです。病気によって口腔内の管理が自分では難しい方や全身状態によっては治療が難しいケースもあるため、その都度柔軟な対応を心がけています。皆さんが笑顔で過ごせるようにサポートさせてください。

費用の目安Price

矯正(部分矯正)/16万5000円~、矯正(ワイヤー矯正)/77万円~、矯正(マウスピース型装置を用いた矯正)/99万円~、インプラント治療(診断料・上部構造込み)/40万2600円~

診療時間Timetable

時間
09:30~12:30
14:00~18:30

※日/祝休診
※〇:水・土曜の外来診療時間は9:30~13:00です。
※△:水・土曜の午後は訪問診療を行っております。
※祝日のある週の水曜日は午後も外来診療を行っております。

アクセスAccess

にった歯科医院

診療科目
歯科・小児歯科・矯正歯科
所在地
〒800-0056
福岡県北九州市門司区西新町1丁目9-1 カワサキビル
TEL
093-381-4939
駐車場
有(7台)
交通アクセス

JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 門司駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 小倉駅

当院の書面掲示事項に関してはこちら
ページ
トップへ
Access